図鑑を見ながらミツバチを製作し始めました!
胴体や手足をよーく観察!
5月10日の様子
図鑑を見ながらミツバチを製作し始めました!
胴体や手足をよーく観察!
5月10日の様子
絵画教室がありました。
今回は線をなぞるのですが、完成するとネコが現れます!
楽しく遊びながら様々な技法を体験していきます。
ここで経験した子ども達は、
各教室でさまざまなアイデアを出して先生を驚かせることもあります。
今年度の教室はこれからスタートです!
5月9日の様子
洗濯機で洗いものをします。マーカーでぐるぐるグルグル!
きれいに洗えそうですね。
マーカーの使い方を説明してもらった後に、
好きな色を使ってグルグルしました。
もっと遊びたかった子供たちのために、
コーナーでお皿が描かれた画用紙が準備してあり、
「スパゲッティ!」「焼きそば!」などと言いながら
オレンジ色のマーカーなどを使ってグルグルしていました。
5月8日の様子
幼稚園の入り口に今年度の職員紹介が飾られています。
栄養士さんが楽しいものを作ってくれました。
カーネーションを見ながらの製作。
母の日を前にお花などいろいろなものを作っています。
扇形の画用紙に茎や葉っぱを描いて、それにいろいろな手法で
お花を飾っていきます。
どんなお花が出来たかは貰ってからのお楽しみ!
ビーズやストローをつかったネックレス製作も人気です!
5月2日の様子。
持ち帰る前に、制作した鯉のぼりなどを持っての記念写真!こどもの日も間近です。
5月2日の様子
トウモロコシやオクラなどの種や苗を植えました。
早く大きくなーれ!
栄養士さんと裕也先生が野菜栽培の準備をしてくれました!!
年長さんにお話しをすると「たのしみ!」とみんなで
苗や種を植えてくれました。
自分たちで育て収穫できるよう、水やりなど頑張ろう!と
一致団結して取り組む約束をしていました。
5月2日の様子
園外保育でパンダ公園へ行きました。
シロツメクサが沢山!冠を作ったりして遊んだよ!
年中さんは初の園外保育に出かけました。
行き先は年少の頃から行き慣れているパンダ公園です。
先生にシロツメクサで作ってもらった冠を交代でつけたり
テントウムシやバッタ・大きなダンゴムシを見つけ、図鑑で調べたり
帰りにヤモリを見つけて大騒ぎしたりと自然に親しんだ一日でした。
5月2日の様子。
年少さんのコーナー遊び。
ブロックを自分の背丈よりも高く長く繋げます!
先生がブロックを支えながらサポートしています。
隣で見ていると、一個繋げると「見て見て!」と
指さしながらアピールしてくれます。
ニコニコしながら「すごいねー!」と伝えると、
更に繋いで再アピール!
エンドレスに長く高くなっていきました。
5月1日の様子
今年度の体操教室が始まっています。
先生と一緒に体を動かすことを楽しんでいます。
年長さんは毎週、年中さんは月に2回行っています。
「できる、できない」ではなく、
「体を動かすこと自体が楽しい!」と感じる感性を育んでいます。
5月1日の様子