親子ふれあいデーに向けて、マーブリングをしました。
きれいな模様に「すごい!」
6月7日の様子
親子ふれあいデーに向けて、マーブリングをしました。
きれいな模様に「すごい!」
6月7日の様子
親子ふれあいデーに向けて、マーブリングをしました。
きれいな模様に「すごい!」
6月7日の様子
6月の観音様はアジサイの献花でした。それにしてもきれいですね。
6月17日の様子
ひよこぐみでは変身してダンスの真っ最中!
音楽に合わせてたのしく体を動かします!
6月7日の様子
ひよこぐみでは変身してダンスの真っ最中!
音楽に合わせてたのしく体を動かします!
6月7日の様子
お寺が継続的に維持できるようにと構成された「護持会」の総会がありました。
各地区の代表の方にお寺に集まっていただき、一年間の活動や収支報告を行いました。
お寺が地域のために幼稚園やこども園などを行っていることを
とても喜んで下さっています。
また、陰日向に様々なお手伝いや縁の下の力持ちをしてくださってもいます。
たくさんの地域の方がたのささえで園が成り立っていることに感謝です。
6月6日の様子。
お寺が継続的に維持できるようにと構成された「護持会」の総会がありました。
各地区の代表の方にお寺に集まっていただき、一年間の活動や収支報告を行いました。
お寺が地域のために幼稚園やこども園などを行っていることを
とても喜んで下さっています。
また、陰日向に様々なお手伝いや縁の下の力持ちをしてくださってもいます。
たくさんの地域の方がたのささえで園が成り立っていることに感謝です。
6月6日の様子。
梅ジュースを各クラスで仕込みました。完成は一か月後、プールの後の楽しみです。
今年は裏年で梅が近くに成っていません。
「どこかないかなー」と話をしていると、延長のO先生が「持ってきます!」と
6キロも準備してくれました。
ヘタとりなどは時間がなかったので下準備はお寺で行い、
各クラスで仕込みを子供と一緒にしました。
砂糖と梅を順番に層になるように入れて出来上がり!
完成は一か月後です!
6月6日の様子
梅ジュースを各クラスで仕込みました。完成は一か月後、プールの後の楽しみです。
今年は裏年で梅が近くに成っていません。
「どこかないかなー」と話をしていると、延長のO先生が「持ってきます!」と
6キロも準備してくれました。
ヘタとりなどは時間がなかったので下準備はお寺で行い、
各クラスで仕込みを子供と一緒にしました。
砂糖と梅を順番に層になるように入れて出来上がり!
完成は一か月後です!
6月6日の様子
今年の梅は不作なのだそうですが、延長のO先生が子ども達にと準備してくれました!
早速、へたを取ってきれいに洗い、あく抜きをしました。
水につける時間が変わることで梅ジュースの出来上がりが変わってきます。
ちょうどよい時間を見計らって、ふきふき!水気を切って冷凍庫に入れました。
これで準備OK!カチコチに凍ったら子ども達と一緒に梅ジュースの仕込みです!
6月5日の様子