お味噌づくりに向けて大豆を洗いました。最後に水にさらして準備ok!
年中の時には食育講座で「きなこ」にして食べた「大豆」を
今度はお味噌にします。
これがお味噌になるの?と不思議そうな表情。
予定より少し遅れましたが、身体検査を行いました。
身長・体重をはかって「大きくなってる?重くなってる?」と
結果を聞きながら自分の成長を感じていました。
6月19日の様子
お味噌づくりに向けて大豆を洗いました。最後に水にさらして準備ok!
年中の時には食育講座で「きなこ」にして食べた「大豆」を
今度はお味噌にします。
これがお味噌になるの?と不思議そうな表情。
予定より少し遅れましたが、身体検査を行いました。
身長・体重をはかって「大きくなってる?重くなってる?」と
結果を聞きながら自分の成長を感じていました。
6月19日の様子
親子ふれあいデーに向けて家族の絵をかきました。パスや絵の具を使って丁寧に!
海制作の台紙の色塗りもみんなでしました。
コロッコを使ってコロコロコロー!
教室ではアジサイや水滴づくりがコーナーで人気です。
6月10日の週
親子ふれあいデーで船を造りました。プールに浮かべてご満悦!
子どもを中心に親子で一緒に楽しい時間を過ごしてもらいました。
写真はひよこぐみの様子です。廃材を使って家族と一緒に制作し
出来上がった船をプールに浮かべて楽しみました。
6月15日の様子
お寺の位牌堂「大悲殿」のワックスがけをしました。ピカピカです!
お手伝いのお寺さんに手伝って貰いながらの大掃除!
2日間掛けて位牌堂・庫裏にワックスがけをしました。
四つん這いになっての作業なので、手と膝がいたいーー(-_-;)
ともあれ、とってもきれいになりました。
「いつも仏様のところをきれいにして貰ってありがとうございます!」と
お檀家さん。
気持ちよくお参りして貰えることがなにより嬉しいです。
6月7・8日
お寺の位牌堂「大悲殿」のワックスがけをしました。ピカピカです!
お手伝いのお寺さんに手伝って貰いながらの大掃除!
2日間掛けて位牌堂・庫裏にワックスがけをしました。
四つん這いになっての作業なので、手と膝がいたいーー(-_-;)
ともあれ、とってもきれいになりました。
「いつも仏様のところをきれいにして貰ってありがとうございます!」と
お檀家さん。
気持ちよくお参りして貰えることがなにより嬉しいです。
6月7・8日
ちょっと見ずらいですが、梅ジュースがだんだん出てきています。
6月10日の様子
苗付けした芋畑にお水をあげに行きました。学校や町中に咲いているアジサイ探しも!
大人の足で幼稚園から5分のところに畑があります。
晴れ続きだったので、ペットボトルに水を入れてお芋さんにかけてあげました。
帰りにアジサイ探しをしました、学校や民家の庭にあるアジサイに喜んでいました。
園では折り紙のかたつむりの制作。アジサイの上にいるところを表現中。
6月7日の様子。
園庭のトウモロコシが少し大きくなりました。よく育つようにみんなで間引き中!
おおきなトウモロコシができますように!
間引きしたトウモロコシを向いてみると、小さくてもしっかりとできていました。
栄養士さんにお願いし給食に混ぜてもらいました!
6月13日の様子
園外保育で幼稚園の近くの陸橋までお散歩に出かけました。
「おーい」と手を振る姿も!
6月14日の様子
今年度2回目の「なかよしグループ」新聞紙をつかってダイナミックに遊びました。
異年齢の活動が促進するように、ふれあい遊びなどを行っています。
このクラスでは、新聞を使って賑やかに遊びました。
扇風機の風に新聞を舞わせて大喜び。服を協力してつくるなどの場面もありました。
6月11日の様子