
今日から水遊びを本格的にスタートしました。プールは
午前は年少さんと年中さんがかわりばんこに使います。
午後は年長さんが使うということにしています。
年少さんは、いきなりプールとうのはハードルが高いので
まずは水遊びからスタート!
ホースから出てくる水を浴びたり逃げたりしながら「きゃーきゃー」と
大声を出したり、
桶や小さなプールに入ったり、水を掛け合ったりしながら
のびのびと遊んでいます。
バスの送迎をしもらっている2人の先生が今日から見守りに
加わってくださいました。
まだ水に濡れることに抵抗のある子ども達は、その先生と手をつないで
様子を見守っていました。
なんども様子を確認しながら、自分が納得したところで
徐々に水遊びに関わり始めることと思います。
水を怖がらないこと、楽しめることが最初のステップです。