

月初めのお寺参りです。
み仏様へのお参りの後、年長さんは坐禅をしました。
目を開けて机についているだけでも難しい年齢ですが、
目を閉じて10分近くじっとしていることができます。
心の落ち着きも少しづつ深まってきています。
次回はもう少し長く座ることができそうです。
道元禅師は、「一寸座れば一寸の仏」と言われています。
集中力を高めるための練習・・と捉えているかたも
いるようですが、坐禅はすべて本番。坐禅そのものが目的です。
心の静かな、座るだけで満ち足りる世界を感じてほしいものです。
12月1日の様子