
保育部ちゅうりっぷの子ども達に一番印象に残ったお店でした。
お家に帰ってから、このお店のことを沢山話していたという一番人気!
年長さんは10月19日にお芋掘りに行きました。
クラスではコーナーでトマトやキュウリなどを作っていました。
その経験から、新聞紙を使って芋を作り始めたのがきっかけです。
畑を作って芋を抜くと、次に焼き芋を焼いています。
アルミホイルに包まれた芋を割ってみると、
中から湯気の出そうな黄色い中身が現れます!
お芋色に塗った紙コップの中に黄色の花紙が入れてあります。
色合いが本物そっくりで、大人でも「うわー!」と歓声を
上げる人がいました。
子ども達にとっては、さらに感動する瞬間だったことでしょう。
その後、スイートポテトやサラダ、サンドイッチなどの
野菜を使った売り物が続きます。
収穫からごちそうさままでを一貫して楽しめるコーナー
楽しめたことでしょう。
終わりの会の時に、今日の振り返りをしながら嬉しそうな子ども達、
それを褒めて認める先生、そしてそれを更に喜ぶ子ども達の姿が
ありました。これから、さらに発展・成長していくだろうと
予感させる一コマでした。
11月18日の様子