お盆やお彼岸お正月など、お檀家さんがお寺にお参りいらっしゃいます。
その際に、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は是非一緒にお参り下さい。
福川近辺はご先祖様へのお参りはご家庭の仏壇、お墓、お寺の三カ所で手を合わせます。
きっとご先祖様が喜ばれると思いますし、礼儀作法を小さな内から体験する機会にも
なります。
そうはいっても、「子どもが騒いでお寺の迷惑になるのでは・・」と心配される方も
あるかもしれませんが、幼稚園もあるお寺なので遠慮は無用です。
お寺では、お参りに来ることが良いことであることを知って欲しいと、
期間中に玄関にこられたお子さんにはお菓子なども準備しています。
元気な声が聞こえることを、仏様方も待っていらっしゃいます。
どうぞお参り下さい。