










地元ケーブルテレビCCSの
「ぶーちパラダイス comakiのママが楽する幸せキッチン」の藤原さんに
食育講座を行っていただきました。
今日のお題は「おにぎり」。
だれもが大好きなおにぎり、さあ、園児達はどのように興味を持ったでしょうか?
お米が稲から出来ているお話し、まずは実物を見るところからスタート。
子ども達はこのような葉っぱからお米がとれるのを不思議に思います。
すると次に稲穂がでてきました。
お米のつぶができているのを興味深く観察していました。
お百姓さんや運送する人のおかげでお米が食べられることを教えて貰い
「いただきます」の意味を知りました。
そしていよいよおにぎり作り!
10回づつ、ぎゅっと握り完成!おいしく頂きました!