
ブドウがたくさん
ブドウがたくさん
秋を感じる壁面です。
今日から新曲スタート!いま人気の鬼滅の刃「紅蓮華」!!
振り付けもカッコいいもの考えました。子供たちの気合いも十分です。
写真は練習後のひとこま。一本橋にチャレンジ中。
年長さん和太鼓遊びをしています。
発表会で見ていたので、憧れがあり上手になりたいと頑張っています。
全員で取り組むものなので、好きだけではすまないところがありますが、完成させて欲しいと思います。
8月27日の様子
自転車のタイヤに空気を入れたり、ブレーキを確認したりと整備をしました。
たくさんのって楽しんでくれる姿が待ちどおしいです。
もう数台あると人数分揃います。お宅に眠っている子供用自転車があればご協力ください。タイヤサイズが14インチぐらいだと嬉しいです。12または16インチでもオーケーです。
教室で面倒見たいとのことで水槽で飼いはじめました。
今朝の朝ごはんも自主的にあげていました。(*^^*)
園庭の南側は木が大きく育って森のよう。
夏の日差しが遮られ、ほどよい木陰ができています。
子供たちは涼しい場所をよく知っています。
先生見てみて!!
蝶々になるんだよ!とニコニコしながら教えてくれました。
たくさんのザリガニが
幼稚園にやってきました!
園の入り口にある芙蓉の花がきれいに咲いています。
暑い最中にも涼しさを感じさせてくれます。