
三年ぶりの「夕すずみ会」。
園内には父母の会や先生が沢山のコーナーを準備。
団扇製作・ボーリング・的宛て・
ヨーヨーとスーパーボールすくい・魚釣り・
かき氷・ジュース・おかし・くじがあります。
家族と一緒にあちこち訪れて楽しんでいました!
式典では家で作ってきた灯籠を精霊様にお供えし、
年長さんが文章を読み上げてご挨拶をしました。
最後に年長さんが和太鼓の演奏をし、
みんなで盆踊りをしました。
全体開催の予定でしたが、コロナ対策で急遽二部制に変更しました。
今回でも十分楽しむ事はできたと思いますが、
来年には全体で開催したいものです。