









年中さんから体操教室がスタートします。今日は初めての体験。
先生が「せーの!それ!」と言いながら出す目印が
赤色だったら「ストップ」、青色だったら「走る」という
ゲームをしていました。先生の手元に目線が集中します!
目で見たものを脳で判断して体を動かすという
反射神経が養われているのが分ります。
続いてはお魚運びゲーム。一人がお魚になり、
もう一人が引っ張ります。
「みんなより早かったよ!」「頑張ったよ!」
それぞれの感想が飛び交います!
「本当だね~」「すごかったね~」「見てたよ~」
一人一人に声をかけると、ニッコリ!
次のゲームも楽しんでいました!