
りすぐみの様子です。
園外保育などもたくさん行い、楽しい時間を過ごしました。
りす組では、絵本の読み聞かせは新しい本ばかりでなく
スタンダードな古典の絵本などもよく読んでいます。
年末には、まっちうりの少女・ぐりとぐら・おむすびころりん
などを読み聞かせています。
絵本から想像するお話をすると、うなずきながら話を聞く子も
多くいるように感じます。
絵本はお話を通して、豊かな感情がはぐくまれたり、語彙が増したりします。
日常のルーティンとはいえ毎日時間を作ることは難しいのですが
この積み重ねが子供たちの心の力を養ってくれることでしょう。
園庭遊びでは縄跳びに興味を持った子が増えています。
これから遊びを発展させていってくれることでしょう