こあらぐみの様子。先生写真撮って!あじさいと僕の頭、どっちが大きい?皆さん分かりますか?

園庭のお花を遊んでいます。「先生!あじさいって大きいね。僕の頭とどっちが大きいか比べてみてよ!」ということでパチリとシャッターを押した写真です。

側溝で見つけたアメンボをバケツに入れて遊んでいます。花びらが浮いているのでいろ遊びをしている途中で見つけたのかも知れませんね。

雲から雨が・・沢山の線を引く遊びです。

こちらは、家で作ってきたお魚をみんなで釣っているところです!このあと、水槽を作ったり、水を作ったりと、遊びが広がってきています。

こちらはごっこ遊び。石の山に登って警察官になって遊んでいるとのこと。

鉄砲や警棒なども自作中です。

遊びが多様なのでワンシーンづつ。
CDで選曲してみんなでセッションしているところ!
何の曲にしようか~?選曲も自分たちで!
アイドルごっこ!衣装がお気に入りで一ヶ月以上大事に使っているマイドレスです。
寝ちゃってるよ~とコメント!
粘土一生懸命制作中!!
積み木はドミノ制作中です。

親子ふれあいデーに向けたプレゼント製作の様子。

第二園舎は廊下がないので、作ったものを使って遊ぶときは外に出ています。
石の山を使ったり、広い園庭で勝負したり!先生も空間の使い方にいろいろ
工夫を凝らしています。

元気の良さは一番かもしれませんね(^^♪