園庭の整備

今日は午後に先生たちが草取りをしてくれました。

理事長先生の自慢のひろい園庭ですが、

管理もなかなかです。合間を作っては

手入れをしてくれる姿に感謝感謝です。

明日から長い雨がスタートするとのことで、

私も昼過ぎから整備にとりかかりました。

まずは溝掃除。

そして屋根の排水溝のチェック。

第二園舎前の木の剪定などなど。

さてここで質問です。

屋根の上に、魚やカニがいました。さてなぜでしょう?

制限時間は10秒・・・

さてわかりましたか?

答えはカラス。魚やカニを運んできてここで食べていたのです。

二羽のカラスが作業中に私をじっと見ていました。

食事の後にお掃除もしてくれるといいのですが・・

お寺にお手伝いに来てくれているお坊さんが手伝ってくれたので

とても助かりました。