なかよし像のサクランボを収穫したよ!

白い門の前にあるなかよし像、隣には桜の木があります。

おいしいサクランボができるのですが、園庭の外なので子ども達だけで

行かせることができません。

今日は自由登園でもあり、人数が少なかったので希望の子ども達を集め

年少から年長まで10名の子ども達が一緒に収穫をしました。

下からのぞき込みながら採る子、木の中に頭を突っ込みながら

採る子などさまざま。チャレンジ精神旺盛な子は、木に足を掛けて

遠いところや高いところにあるサクランボに手を伸ばしています。

この子は時々転んでケガをする報告を受けているのですが、

チャレンジ精神が旺盛なので、ついやり過ぎてしまうのでしょう。

先生達は注意を怠らないように目を配ってくれていますが、

同時に体力や注意力をつけて心に体がついて行くようにしてやりたいと思います。

収穫した後はすぐに水洗いし、みんなでおいしく頂きました。

木で熟したサクランボはとても甘く、いくつ食べても飽きない味でした。

次の収穫は一年後です!楽しみですね。